悪質な詐欺サイトにご注意ください
お客様へのお知らせ2020.10.21
現在、当社ホームページの画像、テキスト、商品名などを無断で利用し、当社運営を装って詐欺行為をはたらく悪質な詐欺サイトの存在を確認しており、「Facebook」、「Twitter」、「Instagram」などSNSのバナー広告に表示されることについても判明しております。
上記サイトは当社が運営するものではなく、当社と一切の関係がございません。
さらに、これらのサイトで商品を注文し、代金を支払ったにもかかわらず商品が届かないなどの被害が発生していることも確認しております。
お客様におかれましては、SNS利用時は十分にご留意いただき、これらのサイトへのアクセス、ご注文、住所等個人情報の入力、代金のお支払いなどをされないようご注意ください。
・公式 総合通販PREMOA(プレモア) | https://www.premoa.co.jp/ |
・楽天市場店 デジタル家電のA-PRICE(エープライス) | https://www.rakuten.co.jp/a-price/ |
・楽天市場店 PREMOA(プレモア) | https://www.rakuten.co.jp/premoa/ |
・PayPayモール店 PREMOA(プレモア) | https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/aprice/top/ |
・au PAYマーケット店 デジタル家電のA-PRICE(エープライス) | https://plus.wowma.jp/user/44598158/plus/ |
・au PAYマーケット店 PREMOA(プレモア) | https://plus.wowma.jp/user/15435900/plus/ |
・LOHACO店 PREMOA(プレモア) | https://lohaco.jp/store/premoa/ |
・ポンパレモール店 PREMOA(プレモア) | https://store.ponparemall.com/premoa-ponpare/ |
・Amazon店 PREMOAが販売し、発送する商品 |
- 詐欺サイトの特徴
- ・URLが不自然
- ・支払い方法が銀行振込のみ
- ・機械翻訳したような不自然な日本語表現がある
- ・極端に値引きされている
- ・会社概要の住所が正しく記載されていない
- ・会社概要に電話番号がなく、連絡先がメールアドレスしかない
- 被害にあった場合
- ・被害にあわれた場合は、速やかに警察にご相談ください。
- ・代金を支払われた場合は、振込先の金融機関にもご連絡ください。
- 偽サイトに関する公的相談窓口
- ・都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm - ・消費者庁WEBサイト
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/trouble/internet.html